top of page

クリナップキッチン第2回講座開講のご案内

クリナップキッチン

第2回




レッスン名 和食のおはなし「おもてなし」ってなぁに?


詳細  

今年は「和食」:日本人の伝統的な食文化 がユネスコ無形文化遺産に登録され、10年目の節目の年です。また、それより先がけて、2009年、奥能登の「あえのこと」(田の神様を祀り、感謝を捧げる農耕儀礼)が登録されています。聞き馴染みのない言葉ですが、奥能登の農耕儀礼「あえのこと」のなかに、「おもてなし」の原点がありました。


昨年行われた「あえのこと」をスライドで見ながら、「おもてなし」について考えてみませんか。



日時 2023年3月14日(火)



   10:30 受付

   11:00 開始

   12:00 終了

 

人数 8人


会費 3000円

持ち物 筆記用具


内容

2022.12.4 に行われた「田の神迎え」、2023.2.9に行われた「田の神送り」の写真をスライドで見ながら、日本人のホスピタリティ、「おもてなし」について考察する。


お申し込み


最新記事

すべて表示
ご報告:寄付しました

能登震災復興応援として先日のイベント売り上げ金5万円を発酵の宿「ふらっと」舟下智香子さんが代表を務める 『能登いしりいしる生産者協議会』に8月2日付けで寄付いたしましたことをご報告いたします。 智香子さんから「大事に使わせていただきます」とのお返事頂きました。...

 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
NewLogoKen.jpg
  • Instagram

© 2023 tamatebako

東京都下の南側
詳しくはレッスンお申込後にご連絡いたします。

bottom of page